人から影響を受けまくっている話|第48回放送後記〜望月編〜

こんにちは。望月です。

今回はさんちゃん、momo.ちゃんの、人から受けた影響のお話。
みんなはどんな人の影響を受けた?とか、あの人から影響を受けたなぁとか、人との繋がりは結構あるよなぁとか、いろいろな話が聞けるワクワクした回でした。

これは前に西洋占星術だか、なんだかをみてもらった時の自分の話なんですが、自分は結構場を荒らすタイプらしく…。
自分で何か考えたことだったり、本当に好きなことについては、積極的にそっちの方向へ引きづりこむことは多いな〜と、見てもらった方に言われた時に思いました。(いわゆる沼にひきづりこむ)

でも周りからどう見えているかとか、どんな影響を与えているかなんてものは、自分からはよくわからないので、この辺りはやっぱり不安になりますね。

まあでも、一つだけ確実なのは、人はきっと1人じゃ生きていけないので、いろんな人の影響を良くも悪くも受けながら、生きていくんだろうなぁっていうことですね。

どんな人と知り合ったり、関係性を紡いでいたりするんだろうって振り返ってみるのも、一つの観点として面白いですよね。

最近は、放送中の名言(迷言?)をメモしておこう!と、放送後記に書くよう心がけているので、今回も。

momo.ちゃん「どんな影響を与えているんだろう、例えばさんちゃんだったらって、いうので考えたのが”好奇心とポジティブの波“っていう(中略)さざ波とかじゃなくて、ざば〜んっていう波。」

↑超同感。わかりみが深い、ってやつですね。

それでは。