鯖サンドmini #13 「人に温かさを与えていきたいshokoちゃん」の場合
大変ご無沙汰しております鯖サンドmini!今回記事を担当するのはさんちゃんこと山藤です!今回は新しく事務局メンバーに入ったしょうこちゃんの大学生活について聞きました。4年間の大学生活、熊谷にきて受けた影響、いろんな濃い話...
大変ご無沙汰しております鯖サンドmini!今回記事を担当するのはさんちゃんこと山藤です!今回は新しく事務局メンバーに入ったしょうこちゃんの大学生活について聞きました。4年間の大学生活、熊谷にきて受けた影響、いろんな濃い話...
第12回目となる今回は、教育学部学校教育教員養成課程特別支援教育コースに通うminoriさんにお話を聞いていこうと思います。 大学生活について 大学ではどんなことを学んでいるの? 特別支援教育について学んでいます。と言っ...
お久しぶりです!梅雨入りしましたね。雨が嫌い嫌いとずっと言ってきましたが、夏が本格的に始まる前の涼しさで、ホットコーヒーが美味しく感じます。 そんな今回は、、ユーモア溢れるshunさんにお話を聞きました!将来の自分に向け...
こんにちは!オンライン授業でブルーライトに負けそうなさんどうです(*_*) 大学に対策用メガネ支給してほしいと願うばかりです(笑)。 さてついにこちらの連載も第10弾!今回は、クロスカントリースキーのプレーヤーとして部活...
こんにちは!ribuです!今回の鯖サンドは、「薬学」「夢」「努力」を軸にsaoriさんに話を聞きました。私から見て、saoriさんはかっこいい女性。記事を読んで、かっこよさのルーツはどこからきているのか、感じていただきた...
第8回目の今回は、看護学部看護学科に通う3年生のmioさんに質問していこうと思います。 大学生活について Q1.大学ではどんなことを勉強しているの? まずは教養科目があって英語や生物や物理、数学などを勉強しています。高校...
こんにちは!今回の担当はさんちゃんこと事務局の山藤です!第7回のゲストは、大学で保育を学んでいるkanakoさん。大学で将来に直結する資格を取るってどんな感じ?就職はどうするの?などなど、気になることにたくさん答えていた...
早くも第6弾の公開となりました! 読んでくださっている皆さん、ありがとうございます! さて、今回は筆者である私、安藤理布の高校時代の友人であるkarinさんがインタビューを受けて下さいました!私事ですが、鯖サンドの輪郭の...