鯖サンドmini #7 「自分にしか出来ないことをしたい保育学部生」の場合
こんにちは!今回の担当はさんちゃんこと事務局の山藤です!第7回のゲストは、大学で保育を学んでいるkanakoさん。大学で将来に直結する資格を取るってどんな感じ?就職はどうするの?などなど、気になることにたくさん答えていた...
こんにちは!今回の担当はさんちゃんこと事務局の山藤です!第7回のゲストは、大学で保育を学んでいるkanakoさん。大学で将来に直結する資格を取るってどんな感じ?就職はどうするの?などなど、気になることにたくさん答えていた...
こんにちは!さんちゃんこと事務局の山藤です。こちらの連載も早くも5回目!今回からは事務局外の大学生にインタビューをしたものをお届けしていきます♪ 第5回は、商学部に在籍する4年生のyuiさんをゲストにお招きし、お話を伺い...
今の大学生がどんなことを考えて、どんな生活を送っているのか。その「バンズの中身」に迫る新企画です!(この連載企画の詳細についてはこちらをご覧ください。) 本日のゲストは、、、教育学部 学校教育教員養成課程 小学校コースに...
こんにちは。 事務局メンバーの望月です。 新型コロナウイルスの影響で「テレワーク」や「イベント自粛」の要請が相次いでいますが、事務局メンバーのような大学生もその影響を大きく受けています。 本来であれば、4月上旬から始まる...
こんにちは! 事務局メンバーの安藤理布です。 突然ですが、コーヒーが日本でも栽培されているのはご存知でしょうか。 コーヒーの産地といえば、ブラジル、コロンビア、エチオピア、、、などの熱帯というイメージがあるかと思います...
こんにちは。事務局メンバーの山藤優花です。 先日ミーティングでこちらのサイトもどんどん動かしていこう!ということになったので、まずは軽く自己紹介してみようと思います。とりあえずサイト内のメンバー紹介を抜粋。 大学3年生。...